ウィリアム・モリスの壁紙

輸入壁紙/イギリス/Morris & Co.

イギリス産業革命後に起こったアーツアンドクラフト運動(美術工芸運動)を主導したウィリアム・モリス。 自らモリス商会を設立し、装飾された書籍やインテリア製品などを製作しました。
思想家でもあったウィリアム・モリスの影響力は強く、 生活の中に芸術を取り入れるという彼のデザインや思想は本国のみならず各国にも波及し、その後の美術運動や芸術に大きな影響を与えた。 「モダンデザインの父」とも呼ばれる人物である。

ジョン・ヘンリー・ダール(John Henry Dearle)
10代の頃にモリスの工房に入り彼の仕事を手伝い、長年にわたりモリス商会のデザインを監修した。また彼自身もデザインを手掛け、才能も開花させたウィリアム・モリスの弟子の1人。


Artichoke(アーティチョーク:1898年 ジョン・ヘンリー・ダール)

壁紙の幅一杯に使った壮麗なデザイン。
オリジナルはマルチカラーでしたが、この新しいモノトーンバージョンは、
柄の大胆なイメージによってより一層インパクトを創り出しています。

【品番】 LY14030 / LY14031

Willow(柳:1874年 ウィリアム・モリス)

このデザインは、もう少し複雑な柄であるウィロウ・ボウの前身で、大人気を博しました。

【品番】 LY-14032 / LY-14033

Willow Boughs(柳:1887年 ウィリアム・モリス)

モリスは自然からインスピレーションを得ていました。
彼の娘のメイによると、1887年に制作されたこの全体的な葉のパターンは、
モリスの住んでいた家の近くを流れるテームズ川に茂る柳から発想したものとのことです。

【品番】 LY14034 / LY14035 / LY14036 / LY14037

Daisy(雛菊:1864年 ウィリアム・モリス)

初めてモリスマーシャルフォークナー商会によって作成されたのもです。
デイジーはモリスのなかでも最も愛されるデザインの一つとなっています。
これはモリスが大英図書館にて勉強した中世の装飾からインスピレーションを得ています。

【品番】 LY14038 / LY14039

Garden Tulip(ガーデンチューリップ:1885年 ウィリアム・モリス)

モリスが好んで使った茜色と藍色の配色が使われています。
チューリップの咲くようすを巧みにとらえデザインしています。

【品番】 LY14040

Marigold(キンセンカ:1875年 ウィリアム・モリス)

モリスのデザインがより一層複雑に、流動的に、そして動きを伴う様になってきた頃のデザインです。
壁紙と布の両方に使われた数少ない柄に一つです。

【品番】 LY14041 / LY14042

Fruit(フルーツ:1864年 ウィリアム・モリス)

以前はPomegranate(柘榴:ざくろ)として知られていたこのデザインは、
1866年にモリス商会が手掛けたサウスケンジングトンミュージアムの
グリーン・ダイニングルームの壁とパネルに施されたデザインに似ています。

【品番】 LY14043 / LY14044

Pimpernal(瑠璃はこべ:1876年 ウィリアム・モリス)

モリスによってデザインされた左右対称柄、野生で吹きさらしの頭状花は
モリスの偉大な代表作品の一つ。
盛る巣が終の棲家にしたハマースミスのケルムスコットハウスのダイニングルームに
使われていたことからも彼自身が好んだデザインの一つと推測できます。

【品番】 LY14045 / LY14046

Chrysanthemum(菊:1877年 ウィリアム・モリス)

おそらく日本の菊の花に影響を受けて、ウィリアムモリスが1877年にデザインしたもの。

【品番】 LY14047 / LY14048

Blackthorn(ブラックソーン:1892年 ウィリアム・モリス)

このオリジナルの壁紙は、インテリアをクラシカルなヴィクトリア調に仕上げる
多くの機会に使用されてきました。

【品番】 LY14049 / LY14050

Windrush(ウィンドラッシュ:1883年 ウィリアム・モリス)

このデザインは1883年にワンドル川沿いの新しいワークショップにて
モリスによって製作されました。このデザイン名はオックスフォードシールの
ウィンドラッシュ川の名前に由来しています。

【品番】 LY14051 / LY14052

Meadow Sweet(メドー・スイート:1904年 ジョン・ヘンリー・ダール)

左右対称柄のモチーフが整然と配列されたこのデザインは、
当時のアーツアンドクラフトのスタイルの典型です。

【品番】 LY14053 / LY14054 / LY14055

Scroll(スクロール:1871年 ジョン・ヘンリー・ダール)

この柄は、モリスの中世のイラストに夢中になったことが起因しています。
そのために他のたくさんの彼のデザインに比べて柄が小さく、繊細な表現となっています。
優しく緩やかな葉のレイアウトとMarigold(キンセンカ)の花が、枝の壁紙を背景に表現されています。

【品番】 LY14056 / LY14057

Golden Lily(ユリ:1899年 ジョン・ヘンリー・ダール)

ジョンは、当初タペストリーの背景のデザインをするために雇用されました。
彼は自らの経験を活かしてその豊かなパターンと配色を使ってこのデザインを描いたのです。
このことは、ジョンがその表現スタイル・色使いに関して
非常にモリスの感性に近い才能を証明したものです。

【品番】 LY14058 / LY14059 / LY14060 / LY14061

【製品情報】
生産イギリス
メーカーMorris & Co.
種別壁紙
販売サイズ52cm巾×10m(巻)
防火種別不燃、順不燃
施工の注意・商品厚みが薄いため下地は平滑にしてください。
・うませ時間10~15分、施工可能時間30分以内が目安です。
・表面のキズを防ぐため、柔らかい刷毛をご使用ください。
【和幸堂販売価格】
10,800円LY14036・14037/LY14047
11,800円LY14048
12,800円LY14032・14033/LY14034・14035/LY14038・14039/LY14040・14041・14042/LY14043/LY14048
LY14050・14051・14052/LY14056・14057
13,800円LY14053・14054・14055/LY14058・14059・14060・14061
15,800円LY14030・14031/LY14044・14045・14046

|表示は税抜き価格です|

【ご注文はこちら】